IT人材育成で、
こんなおみはありませんか?

  • お悩み3

    独学研修で質問できる環境がなく、途中で挫折してしまう

  • お悩み1

    開発へのスキルチェンジがしたい

  • お悩み2

    言語のブラッシュアップ

    がしたい

  • お悩み4

    新入社員が短期離職してしまう

…そのお悩み、
SES・受託開発・WEBサービスを知りつくした
AEVICが解決します!

解決する理由.01

講師は全員実務経験5年以上の現役エンジニア

現場で経験を積んだベテランSEが、ひとりひとりのコードレビューを丁寧に行います。
実際の現場で培ったノウハウを駆使し、プログラム技術はもちろん、期限を守る意識、仕事に対する考え方やヒューマンスキルを教えます。

解決する理由.02

実務に直結した技術
習得

当研修では、配属後を見据えた実践に即した研修を行っており、上流工程から一連の流れを実践形式で経験します。
また、チーム開発を通じて活発にコミュニケーションをとることで、将来現場で活躍するための思考力や協調性を育てます。

解決する理由.03

研修実績10年以上
研修修了率100%

10年以上に渡り、数多くの研修生を育てた確かな実績があります。
プログラミングの楽しさを知ることを重要視し、自ら学習する意欲をかりたてる環境づくりを心がけています。
仕事ができるという自信は、離職率の低下へと直結します。

SES事業/受託開発/情報開発部門を行う各企業様にとって
過去最高の新人社員研修を

日々の研修状況がわかる

受講者の日々の状況をオンラインで見える化します。
学習進捗だけでなくモチベーションを管理し、最後までやり抜くためのサポートをします

何名からでも、何月からでも

1名様から申し込み可能です。
また、何月からでもご受講いただけます。

厚生労働省の人材開発支援助成金(人材育成支援コース)を活用すると、中小企業のお客様は研修料金に対して最大80%が助成されます。
※申請手続きはお客様自身でお願い申し上げます。

研修コース

Java
(+React+TypeScript)
4カ月
Java3カ月 Java2カ月
期間 4カ月 3カ月 2カ月
開発実習 個人開発・チーム開発 個人開発・チーム開発 個人開発
エディタ演習
Excel演習
IT基本情報演習
アルゴリズム&フローチャート演習
データベースSQL演習
GitHub演習
Java基礎演習
Java応用演習
Javaアルゴリズム強化演習
Webアプリケーション開発
バックエンド(個人演習)
バッチ処理演習
Webアプリケーション開発
バックエンド(チーム演習)
Webフロント基礎演習
Webアプリケーション開発
フロント(チーム演習)
  • Java(+React+TypeScript)
    4カ月コース


    未経験からじっくりバックエンド~フロントエンドまで広く学びたい方推奨。チーム演習あり。

  • Java3カ月コース


    未経験からじっくりバックエンドを学びたい方推奨。チーム演習あり。

  • Java2カ月コース


    未経験から短期間で集中してJavaを学びたい方推奨。

  • パッケージカスタマイズコース


    貴社のご要望にそったパッケージカリキュラムをご提案します。

他社IT研修サービスとの比較

AEVIC Y社 Z社
カリキュラム
配属後を見据えた実践中心のカリキュラム

実践に及ばない学習

テキスト中心の学習
講師の特徴
実務経験5年以上の現役エンジニア

実務経験のない講師

大学生中心
成果
実践的な課題とフォローで自律したエンジニアに

意欲ある社員のみ成長
×
研修後なのに教育コストがかかる
給付金対象
実質負担額最大80%OFF
×
対象外
×
対象外
学習方法
対面受講のみ。講義、大量にこなす課題、実践

オンラインでのコース受講

スライド講義中心

受講生の声VOICE

  • 受講者の声01

    当研修後、現場で初めて使った言語は、研修で学んだJavaとは異なる言語でしたが、研修で身につけたスキルのおかげでスムーズ使いこなせるようになりました。他にも、現場でMVCモデルを使った製造がありましたが、研修でWEBアプリケーションの仕組みを理解し、実践的に1から作り上げた経験がストレートに役に立ちました。

  • 受講者の声02

    研修では技術的なことはもちろん、エンジニアとしての姿勢も手厚く教えていただきました。例えばチームでコミュニケーションをとる際も、漠然とした質問を避け、内容を精査してから質問することを意識しています。研修で分からない部分は分かるまで教えてもらい、難しい課題も乗り越えたおかげで、現場に初めて出た際の自信にもつながりました。

よくあるご質問FAQ

  • Q研修の相談は無料ですか?

    Aはい、無料です。いつでもお気軽にご相談ください。
  • Q研修の申し込み期限はいつですか?

    A受講希望日の2か月前までお申し込みいただけます。

  • Qテキスト代は別途かかるのでしょうか?

    A発生しません。

スクールへのアクセス

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-9-2
JR秋葉原駅より徒歩5分
都営新宿線岩本町駅より徒歩1分

Google Map

お問い合わせ

まずはお気軽に
お問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
03-5823-4425
受付時間:平日10:00-17:00
お問い合わせ